モルモットはよく食べる分、排せつも多い動物です。

ケージの掃除はどれくらいの頻度ですればいいのでしょうか?

毎日行う掃除や、月に一回の掃除などがあります。

モルモットの掃除の頻度をご紹介します。

モルモット 掃除 頻度

毎日行う掃除

まず毎日行う掃除ですが、「餌・水の交換」と「床材の交換」になります。

餌と水は毎日新鮮なものに交換してあげましょう。

そのままにしておくと腐敗したりして、モルモットがお腹を壊してしまう可能性もあります。

床材の交換は使っている床材により掃除の仕方も変わってきます。

ケージの中に網やすのこなどを敷いている場合は、その下に落ちた糞尿をかたずければ済みます。

ケージの下にペットシーツなどを敷いておけばさらに掃除が楽になります。

すのこは尿で汚れやすいので、何日かに一回、丸洗いをしましょう。

その際もう一枚すのこがあれば洗い替えができるので掃除がしやすくなるようです。

床材が小動物用のトイレ砂や牧草の場合は、糞尿で汚れた部分を毎日取り除き、週に一回程度全部取り換えるようにするといいようです。

月に一回の大掃除

毎日掃除をしていても、細かい汚れは蓄積していくものです。

月に一度はケージの大掃除をするようにしましょう。

ケージの大掃除をする場合は、基本的にはケージを丸洗いして、そのあとに熱湯消毒をするといいようです。

ですが、どうしても臭いが気になる場合などは、重曹を使用したり、重曹入りのペットクリーナーをしようするといいようです。

スポンサードリンク

掃除のし過ぎに注意

トイレの掃除などは念入りにすることが雑菌の繁殖を抑えることに重要ですが、大掃除などのときに掃除を念入りにしすぎると、モルモットの臭いが無くなってしまい、モルモットは警戒してしまいます。

モルモットは自分の臭いが残っていることで自分の家を認識する習性があるので、ある程度臭いが残る程度に掃除をしましょう。

モルモットは敏感な動物ですので、臭いが無くなるとストレスを感じてしまいます。

まとめ

モルモットのケージを掃除する頻度は、餌・水の交換と床材の交換は毎日行い、その他に月に一回程度でケージ全体の大掃除をするのがいいようです。

ですが、モルモットは敏感な動物で、自分の臭いが無くなってしまうと不安を感じ、ストレスになってしまうので、掃除のし過ぎには注意が必要なようです。

モルモットのために程よくきれいな状態を維持してあげましょう。

スポンサードリンク