出産は、生き物にとって人間を含め、最高に幸せで、それでいて危険な一大イベントです。

人間なら1人、または2人をこの世に産み出すのに、まさに地獄を見る思いですが、モルモットは、ネズミの仲間だから何匹も産むイメージです。

そして、人間よりも楽に産める様な気がします。

ですが、本当のところはどうなのでしょう。

今回は、モルモットの出産に関して、調べたことを書いてみたいと思います。

モルモット 出産 時間

モルモットについて

  • 原産国:南アメリカはペルー原産
  • 種類:哺乳類でテンジクネズミ科
  • 生態:高山を好み、群れで穴の中に棲む
  • 人間との関わりの始まり:現地のインディオが食べるために飼育
  • 現在の人間との関わり:愛玩動物でもあり、実験動物でもある
  • 寿命:5~6年~8年(環境の改善により、ますます伸びている様子)

モルモットの妊娠について

調べによると、モルモットには、妊娠適齢期というものがある様です。

この時期を超えると難産になる可能性が高く、場合によっては帝王切開などということもある様です。

妊娠はオスで生後3ヶ月、メスで生後2ヶ月から可能の様ですが、生後4ヶ月から6ヶ月頃がメスの妊娠適齢期といわれています。

「生後9ヶ月頃までにメスが第1回目の出産を済ませないと難産になる」、それは、メスの骨盤がしまってしまい、産道が閉ざされてしまうからとのことでした。

妊娠から妊娠中について

調べによると、妊娠の確認は、メスのお腹を触ることでほとんどの場合できます。

お腹に小さな塊が触れたら妊娠ですが、体重も増えていく方向に変化すれば、ほぼ間違いなく赤ちゃんはお腹の中で育っています。

妊娠期間は、およそ65日前後で、1回の出産で1匹から6匹の赤ちゃんを産みます。

妊娠期間中は、運動不足に注意します。

初期には安静に気を配り、安定すれば「妊娠中毒症」を防ぐためにも、あまりの過保護は良くないそうです。

適度な運動が安産と元気な赤ちゃんの誕生につながります。

栄養に気を配るのも、この時期です。

「野菜を多めに与えましょう」とありました。

出産が迫ると、メスのストレスはピークに達します。

出産間近のケージのお掃除などは、最小限にしてあげましょう。

大きな音や周りのざわつき音にも気を配って、適温を保ちましょう。

スポンサードリンク

出産にかかる時間について

いよいよ出産が始まります。

陣痛がきて、いきんでいる様子も確認できるので、立ち会うことも十分できます。

メスは、1匹の赤ちゃんを20分前後かけて産む様です。

そして、数分置いて、また産む、そして・・・を赤ちゃんの数だけ繰り返し、最後に、赤ちゃんの数だけ残った胎盤を自分で食べて終わりです。

一般的には、出産は48時間以内に終わります。

赤ちゃんの数が少なければそれより短時間で終わるでしょう。

モルモットの出産は、人間と違って、自分の世話(後始末)は自分自身でしなくてはなりません。

無事に産んだからと安心していると、次の陣痛が始まります。

始まる前に、たった今、産んだ赤ちゃんを包んでいた「羊膜」や「ヘソの緒」を食べたり、濡れた赤ちゃんの体(毛)をマッサージを兼ねてなめたり、前歯を器用に使って乾かしたりなど、次の赤ちゃんを産むまでの僅かな時間に済ませます。

まとめ

調べてみて分かったことは、モルモットは早熟であること、出産適齢期があること、モルモットの出産は人間のそれと同じ様に陣痛もあり、いきむこともして、私が考えていた様な「多産だから、楽」ではなく、この世に新しい命を産み落とすために、たった1匹で頑張ることでした。

そして、「人間の出産は、保護されている」と感じさせられました。

「モルモットは、実験動物の代名詞」として、確かに、私達人間のために命を捧げてくれているのは事実です。

ですが、今やペットショップの人気者でもあります。

モルモットを実際に飼育してみると、私達と同じ「命あるもの」ということが大変よく分かります。

ましてや、家での出産を目の当たりにすると、こちらも力が入り、無事な出産を祈る様に見守りながら、ただ感動するばかりでした。

スポンサードリンク