モルモットアレルギーというのが存在することをご存知でしょうか。
猫アレルギーやハウスダストアレルギーはよく聞きますが、モルモットにもアレルギーがあるんです。
最初は平気だったのに急にアレルギーが発症することもあります。
今回はそんなモルモットのアレルギーについてまとめました。
症状は?
モルモットアレルギーは、モルモットの毛を吸い込むことで引き起こします。
糞尿やケージの掃除でアレルギーが出ることもあれば、モルモットの主食である《チモシー》という牧草からイネ科のアレルギーになることがあります。
くしゃみ、鼻水、咳、喘息のような症状が出て息苦しくなる、湿疹や蕁麻疹が出る、目がかゆい、白目がぶよぶよに腫れる等、様々な症状があります。
対策は?
アレルギー症状が軽度の場合、モルモットのお世話をする時や家にいる時はマスクをしたりゴム手袋をつけることで症状を抑えることができます。
また、モルモットやケージを清潔に保つことも大切です。
だからといってモルモットをお風呂に入れるのはやめましょう。
モルモットは本来お風呂に入らなくても良い生き物です。
中には小動物専用のシャンプーで皮膚炎を引き起こす子もいるので注意しましょう。
空気清浄機やペット用の換気扇を利用することも、アレルギーを軽くするいい方法です。
しかし、最初は症状が軽くてもだんだんひどくなっていくこともあります。
あまりにひどい場合はアナフィラキシーショックを引き起こす可能性があるので手放さなければいけなくなります。
そういったことを防ぐためにも、モルモットを迎え入れようと決める前に病院に行ってアレルギー検査をすることが大事です。
また、人間だけではなくモルモットも、ほこりが多いなど、飼育環境が悪いとアレルギーになることがあります。
咳などで気管支が傷つき、命を落としてしまうこともありますのでこまめに掃除、ブラッシングをしてあげましょう。
まとめ
- モルモットアレルギーの症状は猫アレルギーとほぼ同じ
- 咳やくしゃみ、鼻水、目が腫れる、蕁麻疹、湿疹、喘息など
- チモシーでイネ科アレルギーになることも
- アレルギー検査をしてから飼うのがオススメ
- モルモットもアレルギーになることがある
- 掃除やブラッシングはこまめに行う