ペットとして非常に人気があるモルモット。

可愛くてついお迎えしてしまった人もおおいのでは?

しかし、いざ飼育してみると一匹はかわいそうな気がしてきてもう一匹買おうか悩んでいる人もいるのでは。

モルモットの多頭飼いについての注意点はなにかあるのでしょうか。

モルモット オス メス 同居

モルモットは縄張り意識が高い

個体によりだいぶ差があるものの、モルモットは縄張り意識が高い動物です。

神経質でストレスを抱えやすい動物なので、突然多頭飼いに移行するのは注意が必要となります。

きちんと多頭で飼育するスペースを考えて作りましょう。

さらに性別も重要になってきます。

オスとメス同士は繁殖をさせない場合は絶対に同じケージにしないようにします。

お部屋で散歩させる場合も同じフロアに一緒に出さないようにしましょう。

オスとメスの同居

同居させるのであれば繁殖することが大前提となります。

むやみやたらにオスとメスを同居させたからと言って赤ちゃんが出来るわけではありませんが、そのあたりは注意して同居させましょう。

また同じ性別、オス同士メス同士も色々あります。

オス同士の同居で注意すべきは一度でもメスと接したことのあるオスと他のオスは喧嘩し同居は難しいです。

そういう事が無ければオス同士は産まれた時から一緒に飼育するとすんなり同居できます。

逆にメス同士は気性が荒い種が多いので喧嘩する場合があります。

スポンサードリンク

同性の同居は可能?

オス同士にしてもメス同士にしても同居させてしばらくはきちんと状況を見守り、かみついたり追いかけまわしたりがあまりにもひどい場合はすぐにケージを分けることをお勧めします。

鼻を突き合わせていたり軽く体当たりしているのは相手を見定めている状況です。

鼻をすり合わせ挨拶をし、体当たりで縄張りでの力関係を決めているのです。

また親子の同居についてはあまり争いはないですが、メス同士の親子の場合、子供の月齢が低い時はいい親子関係を築いていきますが、お母さんモルモットが子供を突き放すような行動をとるようなことがあればケージを分けましょう。

まとめ

モルモットをお迎えして一匹ではかわいそうだと多頭飼いを考えるとは思いますが、モルモットは神経質な動物なので注意してお迎えしましょう。

スポンサードリンク